it's an endless world.

グロースをデザインするひと

【ネタバレなし】FF15クリアしました。悪いゲームではないんだけど……

f:id:headless_pasta:20161209000621p:plain
FF15をクリアしました。

クソゲーというレビューもけっこうありますが、そこまででは無いです。
ただ、神ゲーでもないです。

実はプレイ前にゲームとしての面白さはあまり期待しておらず、「スクエニが10年かけて開発したゲームだし、いちおうやっておかなきゃな」という感じでやりはじめたので「思ったよりは面白いな。神ゲーではないけど良ゲーってとこか」という感想に落ち着きました。

という感想に落ち着きかけましたが、クリア後の感想で言うとクソゲーでもないけど良ゲーでもないな、これというところです。


以下、詳細をば。

シナリオ

発売のだいぶ前からネットでは話題(とdisり)の対象になっていた、序盤の「ホスト4人で楽しくアウトドア」感。
これについては個人的にあまり好きじゃないノリではあるのですが、映画『KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV』を見ているとこいつらがこんなに呑気に楽しそうにしてる間に王都ではかなり凄惨なことが起こってるんだけどなという気持ちになれてそれはそれで良いものでした。

問題はこっち。
多くの人が言っている通り、後半のシナリオはかなりアレな感じです。
別に、ストーリーが尻切れトンボというわけではないのですが、中盤くらいからエンディングに至るひとつひとつの過程がかなり雑になってたな、と。

いちおう、そこの部分については公式から今後のアップデートで「ゲーム後半の演出を強化して、ストーリー体験の満足度をさらに高めます。」みたいな話が出てるんだけど、もうクリアしちゃった人はどうするつもりなのか……。

『FFXV』田畑Dがアップデートロードマップを公開、ゲーム後半の演出強化など、ゲームプレイとストーリー体験の満足度アップを図る - 『ファイナルファンタジーXV』ファミ通.com 特設サイト

システム

オープンワールド

ホスト4人でだだっ広い世界をドライブ。
開発者としてはその雰囲気を味わってもらいたかったんだろうし、そういう意味(のみ)では成功してたと思います。

ただ、だだっ広い分だけ、本当に移動時間が長い。
いちおう、ショートカットもできるけどこれまたロードが長い。

FF15をプレイするときには横にKindleを置いて、ちょこちょこと本を読みながらやってました。
読書が捗る捗る。
たぶん、クルマの移動中やロード中に他に何もしないで待ってるだけだとかなり人生をムダにしそうな気がします。

戦闘

前にid:mizchiさんが書いていたように、FF13のバトルデザインは素晴らしいものでした。

d.hatena.ne.jp

JRPGにおける「全員がアタッカー」問題を上手く避けて戦略性が高いものに仕上がった良いバトルデザイン(シナリオは苦痛なレベルでアレだけど)。

しかし、今回のFF15はまた「全員がアタッカー」に戻ったようで。

決して面白くなくはないです。
「全員がアタッカー」を上手く消化させたな、と思ってました。

アイテムがぶ飲みでどんな戦闘もどうにかなるなと気付くまでは。

どんなに強い敵でも、ポーション&エリクサーをがぶ飲みしてればどうにかなるんですよね。
どんだけ時間がかかろうとも。

ちなみに、Twitterで「アダマンタイマイ 2時間」で検索すると、こういうtweetが大量に出てきます。
みんな、どんな心境でやってるんだろう……。

世界観

王城がどう見ても都庁だったのに、そのあたりにはまったくノータッチでしたね。
よく見ると三角ビルもあったし。
大昔のブログに書いたように「中世ファンタジー、と見せかけて科学が発達しすぎて一度文明が滅んだ後の遠未来」といった新世界系の作品は大好きなのでちょっと期待していたのですが、都庁のデザイン以外にそれを匂わせるものがほぼ無かったのは残念。
migi.hatenablog.com




という感じで。

決して面白くなくはないんです。

ただ、これだけの年月と開発費をかけてこれか……、と。
もちろん「長い時間をかけたから良いものができる」ということはないのですが。