it's an endless world.

グロースをデザインするひと

最近のハマリ事3つ

1つ。

デカルトの密室 (新潮文庫)

デカルトの密室 (新潮文庫)

まだ読みかけなんですが。
瀬名秀明さんの作品を読むのは『パラサイト・イヴ*1』以来でそれこそ10年以上ぶり。随分前からこの作品が出ていたことは知っていたけど未読でした。実はこの前、これの前日譚&後日譚の『第九の日*2』をそうとは知らずに先に読んでしまいその面白さに興奮して連続で読むことに。
SF作品の面白さの一つには「今の科学技術が発展した未来への警鐘」があると思うのですがこの作品もまさにそう。警鐘というより、「中国人の部屋」や「(ジャンルは違うけど)シュレディンガーの猫」みたいないわゆる思考実験を物語(特にミステリ)仕立てにした感じかと。
とは言っても難しいこと考えずとも単純にミステリとして充分に楽しめる内容。なんですがやっぱり「ロボット」とそして「人間」自身について考えさせられる内容でした。
デカルトの密室』を読み終わったらずっと積ん読状態になっている『瀬名秀明ロボット学論集*3』を読み始めるつもり。


蛇足。
作中で、大学時代に心理学の授業で習った「逆さ眼鏡実験」の描写があって、読んでて本当に酔った。気持ち悪くなった。『パラサイト・イヴ』でも感じましたがこの辺りの文章力は本当にさすが瀬名さんです。



2つ。

Don’t say“lazy”(初回限定盤)

Don’t say“lazy”(初回限定盤)

京アニの新作アニメ『けいおん!』。
まさかここまで人気が出るとは思っておらずスルーしてたんですが、職場の先輩にオススメされたこともあってとりあえず2話目まで観てみたところ、どっぷりハマってしまいました。
面白い。なに、この京アニクオリティ。可愛すぎる(とりあえずベースのコがお気に入り)。


2話目の、エレキギターを初めてアンプに繋いで「じゃら〜ん」と音を鳴らすシーンでは、自分が中学生時代に同じく初めてアンプでギターの音を出したときの感動を思い出しました。懐かしい。あれは本当に感動したもんだ。



3つ。

ウェブの仕事力が上がる標準ガイドブック 5 Webプログラミング

ウェブの仕事力が上がる標準ガイドブック 5 Webプログラミング

今さら「プログラマになろう!」ってわけでも無いんですが。
相方さんが会社の研修でJAVAをやることになり、なんとなく負けられない気がしてちょっとお勉強。自分がコード書くわけじゃないけど、開発の人と仕事することが多いので知っておいた方が良い知識ではありますし。
本の内容は、開発言語のことだけでなくWEBプログラミングに関すること一般の基礎知識が集められている感じ。
これ読み終わったらちょっとだけやってずっと放置してた『たのしいCocoaプログラミング*4』にでもあらためて手を出してみるかな....

*1:パラサイト・イヴ

*2:第九の日 (光文社文庫)

*3:瀬名秀明ロボット学論集

*4:たのしいCocoaプログラミング[Leopard対応版]