it's an endless world.

グロースをデザインするひと

GoogleAnalyticsで見る、ブログがバズったときの流入の時間別遷移

昨日書いた記事が思ったよりもバズりました。
migi.hatenablog.com

読んでくださった方々&拡散していただいた方々、本当にありがとうございます。

自分のブログとしては普段なかなか見ない流入数でしたので、その流入経路についてごく簡単にまとめてみました。

何かの知見になればと思います。

全体の流入数遷移

f:id:headless_pasta:20171025141408p:plain

昨日の朝9時過ぎに投稿してから、こんな感じで遷移していました。

16時に一気に伸びているのははてブのトップの一番目立つところに掲載されたことが大きいかと思います。

f:id:headless_pasta:20171025141528p:plain

このスクショの状態になっていたのは実は少しの時間のみで、すぐにねとらぼさんの記事にこの掲載箇所を奪われてしまいました。

16時以前からはてブのトップ自体には掲載されていて徐々に伸びており、また奪われてすぐにセッション数が下がっていることを考えるとはてブのトップに掲載されるとセッション数は大きく伸びるが、一番目立つエリアに掲載されるとさらに大きく伸ばすことができるということが言えそうな気がします。

バイス別の流入数遷移

f:id:headless_pasta:20171025142118p:plain
f:id:headless_pasta:20171025142132p:plain

みんな会社のPCで見ていたのか昼間はPCからのアクセスが多く、退勤時間〜出勤時間にかけてはモバイルからのアクセスが多いことが面白いくらいによくわかります。

流入元別の流入数遷移

f:id:headless_pasta:20171025142510p:plain
f:id:headless_pasta:20171025142521p:plain

私のこのブログはいつもは検索経由で来られる方が多いのですが、昨日はさすがに参照流入とソーシャル流入が多くありました。

今朝に入ってからDirectの割合が増えているのは謎。
Slackなどに貼られたリンクってDirectになるんですっけ?

あと、これらの数字を足すと全体の流入数を越えてしまう件。
前々から思っていたけど、Google AnalyticsのSocialとReferralって数字が被ってるよね。。

ソーシャルの流入数遷移

f:id:headless_pasta:20171025142957p:plain
f:id:headless_pasta:20171025143007p:plain

ソーシャル経由の流入はだいたいはTwitter/Facebook/はてブのいずれかです。(一部、Pocketなんかもありますが)

ほぼはてブですね。

ただ、はてブに掲載される前の最初の段階ではやはりTwitterFacebookが強いことがわかります。
この2つで拡散されていくなかで上手くいったらほってんとりしてさらに伸びる、というよくある構図。

はてブが落ち着いたあとはまたTwitterFacebookの割合が増えていく感じですね。